MENU
  • トップページ
  • News
  • 企画・イベント
  • ハナショウブ小説賞
  • 刊行作品・書籍
  • ブログ
  • opsol bookについて
  • お問い合わせ

opsol book(opsol株式会社 opsol book事業部)

  • トップページ
  • News
  • 企画・イベント
  • ハナショウブ小説賞
  • 刊行作品・書籍
  • ブログ
  • opsol bookについて
  • お問い合わせ

投稿者: opsolbook

  1. HOME
  2. opsolbook
2021年11月3日 / 最終更新日 : 2021年11月3日 opsolbook News

【求人情報】スタッフ募集のお知らせ

この度opsol bookでは、新規スタッフを募集致します。 詳細は下記「engage」のサイト内でご確認ください。 ◇株式会社opsol book 採用ページ(engage内)

神霊術少女チェルニカバー表1
2021年10月28日 / 最終更新日 : 2021年10月28日 opsolbook News

【神霊術少女チェルニ(1)】12月24日発売決定!【wataboku×須尾見 蓮】

『神霊術少女チェルニ(1) 神去り子爵家と微睡の雛』の発売日が、2021年12月24日(金)に決定致しました!   日本最大級の小説投稿サイト「小説家になろう」にて好評連載中の『神霊術少女チェルニ〈連載版〉』、 […]

2021年10月11日 / 最終更新日 : 2021年10月11日 opsolbook News

note開設しました!リニューアル版『フェオファーン聖譚曲op.Ⅰ黄金国の黄昏』を連載中です!

  本日より、opsol bookのnoteを開設致しました! https://opsolbook.net/   noteにて、『フェオファーン聖譚曲op.Ⅰ 黄金国の黄昏』の リニューアル版を連載し […]

神霊術少女チェルニカバー表1
2021年9月3日 / 最終更新日 : 2021年9月3日 opsolbook News

装画・装丁はwatabokuさん・宮川和夫さん! 『神霊術少女チェルニ(1)神去り子爵家と微睡の雛』

須尾見蓮さん著、『神霊術少女チェルニ(1)神去り子爵家と微睡の雛』、カバーの発表です! 装画(イラスト)は、デジタルアーティストのwatabokuさん! その確固たるオリジナリティと作品の魅力に、著者の須尾見さんも、op […]

2021年8月24日 / 最終更新日 : 2021年8月24日 opsolbook News

『神霊術少女チェルニ』発売決定のお知らせ

  【発売決定のお知らせ】   この度、 小説家になろう様で好評連載中の『 神霊術少女チェルニ 』(著:須尾見 蓮)を、 弊社より出版することとなりました。 大幅加筆修正を加え、発売日は本年末を予定し […]

2021年7月21日 / 最終更新日 : 2021年7月21日 opsolbook News

『フェオファーン聖譚曲』シリーズの絶版とリニューアルのお知らせ

この度、諸事情により現行の『フェオファーン聖譚曲』シリーズを、2021年7月25日付*で一旦絶版とし、 株式会社星雲社様より改めて新刊として発売することとなりました。 それに伴い、若干のリニューアル作業を行っておりますが […]

2021年1月18日 / 最終更新日 : 2021年1月18日 opsolbook News

『フェオファーン聖譚曲 op.Ⅲ 鮮紅の階』発売しました!

菫乃薗ゑさんによるソリッドファンタジー長編小説『フェオファーン聖譚曲 op.Ⅲ 鮮紅の階(せんこうのきざはし)』が発売となりました! 配送等の関係により、エリアによりましては店頭に並ぶのがもう少しだけ先になるかもしれませ […]

2020年11月2日 / 最終更新日 : 2020年11月2日 opsolbook News

フェオファーン聖譚曲シリーズ最新刊の発売日が決定致しました

フェオファーン聖譚曲シリーズ最新刊、『フェオファーン聖譚曲 op.Ⅲ  鮮紅の階』の発売日が決定致しました。 詳細は、フェオファーン聖譚曲シリーズ公式サイトをご覧ください。 皆様、フェオファーン聖譚曲を、どうぞよろしくお […]

2020年7月31日 / 最終更新日 : 2020年7月31日 opsolbook News

『フェオファーン聖譚曲 op.Ⅱ 白銀の断罪者』本日発売です!

菫乃薗ゑが描き出すソリッドファンタジー長編『フェオファーン聖譚曲 op.Ⅱ 白銀の断罪者』、本日発売となりました! 配送等の関係により、エリアによりましてはもう少し遅れての店頭発売となろうかと思いますが、ご了承いただけま […]

2020年6月3日 / 最終更新日 : 2020年6月3日 opsolbook News

『フェオファーン聖譚曲』シリーズ公式サイトを更新しました

『フェオファーン聖譚曲』シリーズ公式サイトを更新しました。 『B.B.B.』web版に掲載していただきました! https://feofarn.com/news/bbb_web/

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 5
  • ページ 6
  • ページ 7
  • …
  • ページ 10
  • »

opsol book

(opsol株式会社 opsol book事業本部)

〒519-0503
三重県伊勢市小俣町元町623番1
TEL:0596-28-3906
FAX:0596-28-7766

お問い合わせ お気軽にお問い合わせください

株式会社opsol book

Tweets by opsolbook

検索

最新記事

【第3回ハナショウブ小説賞】最終結果発表!
2025年3月31日
第3回ハナショウブ小説賞 エッセイ部門 入選作品
2025年3月31日
『ハローハロー』各書店様の週間ランキングにランクイン!
2025年3月25日
『ハローハロー』が中日新聞様で紹介されました!
2025年3月21日
『フェオファーン聖譚曲op.Ⅲ 鮮紅の階(きざはし)』(著・菫乃薗ゑ)本日発売!
2025年3月10日

最近の投稿

【第3回ハナショウブ小説賞】最終結果発表!

2025年3月31日

第3回ハナショウブ小説賞 エッセイ部門 入選作品

2025年3月31日

『ハローハロー』各書店様の週間ランキングにランクイン!

2025年3月25日

『ハローハロー』が中日新聞様で紹介されました!

2025年3月21日

『フェオファーン聖譚曲op.Ⅲ 鮮紅の階(きざはし)』(著・菫乃薗ゑ)本日発売!

2025年3月10日

【第3回ハナショウブ小説賞】最終選考ノミネート作品発表!

2025年2月28日

『ハローハロー』(著・九津十八)本日発売!

2025年1月29日

【帯付書影公開!】『ハローハロー』にじさんじ所属VTuber 桜凛月さんより推薦コメントをいただきました!

2025年1月20日

年末年始休業のお知らせ

2024年12月30日

『フェオファーン聖譚曲op.Ⅱ 白銀の断罪者』(著・菫乃薗ゑ)本日発売!

2024年12月20日

カテゴリー

  • News
  • ブログ
  • 企画・イベント

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年5月
  • 2023年3月
  • 2022年12月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • トップページ
  • News
  • 企画・イベント
  • ハナショウブ小説賞
  • 刊行作品・書籍
  • ブログ
  • opsol bookについて
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

opsol book
(opsol株式会社 opsol book事業本部)
〒519-0503
三重県伊勢市小俣町元町623番1
TEL:0596-28-3906
FAX:0596-28-7766

制作:松島ITコンサルティング

Copyright © opsol book(opsol株式会社 opsol book事業部) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.